ホーム > 区政情報 > 広報 > 区からのお知らせ > 令和6年能登半島地震における対応

ここから本文です。

令和6年能登半島地震における対応

令和6年1月1日午後4時10分に発生した石川県能登地方を震源とする地震により、多数の被害が報告されています。この地震によりお亡くなりになられた方々に対し、謹んで哀悼の意を表しますとともに、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

区は復興支援のため、下記の支援事業等を実施しております。

義援金の募集

区民の皆様からの義援金を受け付けています。集めた義援金は、被災自治体に設置される配分委員会へ届ける予定です。

義援金については「令和6年能登半島地震災害義援金を募集します」をご確認ください。

住宅の提供

能登半島地震により被災された方で、豊島区に親族や知人等が居る方を優先的に、本区が借上げをしている住宅を提供します。住み始めるにあたり必要となる敷金・礼金や賃借料、寝具、テレビ、冷蔵庫、電子レンジ等については、入居いただくまでに本区にて用意させていただきますが、光熱水費や火災保険、前記載以外の家電製品等については、ご自身でご用意いただくことになりますのでご了承ください。

対象者等、詳細は「令和6年能登半島地震被災者の方への住宅の提供について」をご確認ください。

医療機関等の受診の際の保険証の提示や窓口での支払いについて

能登半島地震で被災された方が、医療機関などで診療を受ける際に、医療機関等の窓口で保険証の提示や、窓口での支払いは不要です。

詳細は「「令和6年能登半島地震」で被災された方々は医療機関等で受診の際に保険証の提示や窓口での支払いは不要です」をご確認ください。

後期高齢者医療に係る保険証の提示や支払いについて

東京都に後期高齢医療保険の資格を持つ被災者が、医療機関等を受診する際に、窓口での支払いが猶予・免除されます。

詳細は「令和6年能登半島地震で被災された被保険者の方へ」をご確認ください。

国民年金に係る支払いについて

被災者が、住宅、家財、その他の財産で一定の損害を受けた場合は、本人からの申請に基づき国民年金保険料を免除できる制度があります。

詳細は「令和6年能登半島地震により被害を受けた国民年金被保険者のみなさまへ」をご確認ください。

介護サービスの利用について

能登半島地震により被災された方向けの介護サービスの利用について、「令和6年能登半島地震の被災者の方へ」をご確認ください。

保育利用について

能登半島地震により被災された方は、転園手続きを取ることなく保育所等を利用できます。

詳細は、「令和6年能登半島地震の発生による2次避難先での保育利用について」をご確認ください。

児童生徒の区立小中学校への入学について

能登半島地震により被災し、豊島区に避難した児童生徒の区立小中学校への入学手続き及び学校にかかる学用品などの支援を行っています。

詳細は「被災された児童生徒の方へ」をご確認ください。

被災地への支援物資の輸送について

被災者支援のため、被災地へ支援物資を届けました。

石川県七尾市への支援について、「令和6年能登半島地震により被害を受けた石川県七尾市への支援物資の輸送について」をご確認ください。

その他の問い合わせについて

上記以外の項目については、総務課総務グループまでお問い合わせください。

受付時間は平日8時30分から17時までです。

お問い合わせ

総務課総務グループ

電話番号:03-3981-4451

更新日:2024年2月14日