ホーム > 区政情報 > 平和・人権・ジェンダー平等 > 平和 > 戦後80年平和展・平和スタンプラリー

ページID:27672

更新日:2025年7月11日

ここから本文です。

戦後80年平和展・平和スタンプラリー

戦後80年平和展

非核平和や戦争被害等に関するパネル・資料・映像の展示を行います。この機会に戦争の悲惨さ、平和の重要性について理解を深めましょう。

また、8月7日(木曜日)には 『被爆体験講話と平和コンサート』 を開催予定です。ぜひお越しください。

戦後80年平和展チラシはこちら(PDF:207KB)

開催期間

令和7年8月6日(水曜日)~15日(金曜日) 9時00分~17時00分(初日のみ13時30分から、最終日のみ15時00分まで)

令和7年8月7日(木曜日)14時00分~15時15分頃 『被爆体験講話と平和コンサート』 講話:山田 玲子さん

開催場所

本庁舎1階としまセンタースクエア

平和スタンプラリー

戦後80年平和展に加えて、区民ひろば、中央図書館、郷土資料館でも平和イベントを同時開催中です。

各平和イベントに参加して、スタンプを集めて本庁舎1階としまセンタースクエアに来ると景品がもらえます。ぜひご参加ください。

平和スタンプラリーチラシはこちら(PDF:1,065KB)

開催期間

令和7年8月6日(水曜日)~15日(金曜日)

開催場所

各区民ひろば、中央図書館、郷土資料館、本庁舎1階としまセンタースクエア

お問い合わせ

総務課総務グループ

電話番号:03-3981-4451