環境美化活動支援(清掃用具の貸し出し)
清掃用具を貸し出します。
区では、区内の道路・公園等で自主的に清掃活動を行う団体・企業等に清掃用具の貸し出しを行なっています。貸し出しを行っている清掃用具は、「ほうき、ちりとり、火ばさみ、レジ袋、ごみ袋(45リットル)、ガムはがしへら」です。清掃用具の貸し出しを希望される方は、下記の注意事項をご確認の上、環境美化グループまでご連絡ください。
- 清掃用具の貸し出しの際は、申請書の記入が必要となります。
- 清掃活動が終了し、清掃用具を返却する際は、報告書の記入が必要となります。
- 清掃用具の貸し出しは、物品の運搬が可能な方に限ります。
- 清掃用具の貸し出しには上限があります。詳しくは、環境美化グループまでお問い合わせください。
- 清掃用具は数に限りがあります。区の行事等で貸し出しができない場合もありますのでご了承ください。
- 清掃用具の貸し出しと返却の可能な時間は、平日の8時30分から17時15分までです。
- 貸し出した清掃用具を政治、宗教又は営利を目的とする活動には利用はできません。
- 1.公序良俗に反する活動をする者、2.過去に清掃用具等の返却を書面で求められた者、3.その他区長が不適当と認める活動者のいずれかに該当する場合は、申請ができません。また、清掃用具の貸し出し期間中に1、2、3のいずれかの者であることが判明した場合は、直ちに貸し出し物品の返却を求めます。
- 貸し出した清掃用具を故意に破損や紛失をした場合は、実費弁償をしてもらうことがあります。
- 回収したごみについては、自己の責任で処理をお願いしております。
環境美化活動支援申請書(PDF:127KB)
清掃用具の貸し出し時に必要な申請書です。
環境美化活動支援報告書(PDF:98KB)
清掃用具の返却の時に必要な報告書です。

