ここから本文です。

子どもスキップさくら

所在地

〒171-0051東京都豊島区長崎6-16-1(さくら小学校内)

電話

03-3956-8177

利用時間

一般利用

  • 平日:当該小学校放課後から午後6時まで(土曜日は午後5時まで)
  • 学校休業日:午前9時から午後6時まで(土曜日は午後5時まで)

ただし、午前9時30分から午前10時は読書など静かに過ごす時間となります。

当該小学校が土曜授業の時は、他校の方も放課後からの利用となります。

日曜日、祝日、年末年始はお休みです。

 

学童クラブ

【基本の時間】

  • 平日:放課後から午後6時まで(土曜日は午後5時まで)
  • 学校休業日:午前9時から午後6時まで(土曜日は午後5時まで)

保護者の方の就労時間(通勤時間含む)によって児童の利用時間が決まります。

【利用時間の延長】

  • 9時前利用:保護者の就労時間(通勤時間含む)が午前9時より前にかかる方は午前8時15分から利用することができます。(学校休業日・土曜日)
  • 延長利用:保護者の就労時間(通勤時間も含む)が午後6時以降にかかる方は午後7時まで利用することができます。(保護者のお迎えが必要です)

時間の延長については、それぞれ申請が必要です。ご希望の方はお問い合わせください。

休館日

日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)

子どもスキップさくら

案内図

プログラム

プログラム名 日時 内容

子ども会議

5月10日(金曜日)

午後1時30分から午後3時

前回の子ども会議で決まった「校庭のルールはどうやったら守れるか」と「工作の日について」をテーマに会議を行います。

みんなあつまれ!

5月のお誕生日会

5月15日(水曜日)

午後2時45分から

セカンドで5月お誕生日のお友だちのお祝いをします。5月お誕生日のお友だちは当日職員に声をかけてね!

つくってあそぼう!

5月23日(木曜日)

午後3時00分から午後4時

5月24日(金曜日)

午後1時30分から午後3時

プラバンでキーホルダーを作るよ。学年ごとで2日間に分けて行います。

23日(木曜日)は2年生以上対象24日(金曜日)は1年生が対象です。できたものは30日以降に渡します。

みなさんぜひ作りに来てください!

工作の日

5月1・22・29日(水曜日)

午後2時30分から午後3時30分

5月8日(水曜日)

午後1時30分から午後2時30分

5月17日(金曜日)

午後2時30分から午後3時30分

空き箱やいろいろな材料を使って、自由に工作をします。当日参加できます。

4月から第4週目は、月曜日に工作の日を行います。

 

放課後子ども教室

プログラム

日程

内容

ネオホッケー

5月17日(金曜日)

午後3時45分から午後4時45分

体育館でネオホッケーを行います。対象は2年生以上です。定員18名(抽選)

持ち物:うわばき・タオル・すいとう

てづくり倶楽部

5月31日(金曜日)

午後3時45分から午後4時45分

「なにを作るかはお楽しみに♪」対象は1年生です。定員12名(抽選)

場所:さくら小学校ISSルーム持ち物:うわばき

一般利用・直接利用のお知らせ

スキップの一般利用の利用時間ついて

利用日時

授業のある日:放課後~午後6時(土曜日は午後5時まで)

授業のない日:午前9時~午後6時(土曜日は午後5時まで)

利用方法

1.一度帰宅してからの利用

2.帰宅せずに学校から直接子どもスキップに行く(直接利用)

 

「直接利用」のルールのついて

「直接利用」とは、放課後一旦帰宅せずにランドセルのままスキップを利用することです。

1.事前に「子どもスキップ利用届出書」の提出と「利用カード」作成が必要です。

2.スキップ及び学校の安全安心メールの登録をしてください。(必須)

3.「直接利用」は、利用の前に必ず保護者と児童との間で帰り時間を決め、自己管理で利用します。保護者との約束がない場合は利用できません。

4.利用の際は、手洗い、うがいをお願いします。

 

学校の振替休業日や長期休みの利用時間も平日:午前9時~午後6時・土曜日:午前9時~午後5時です。

お弁当を持って利用できます!昼食は12時~12時30分が目安の時間となります。(おやつは持ち込めません)

その他、ご不明点につきましては、子どもスキップさくら又は放課後対策課児童支援グループに問い合わせください。

 

 

お問い合わせ

更新日:2024年5月7日