ページID:51475
更新日:2025年7月9日
ここから本文です。
事前申込
「起業のアイデアを整理したい!」
「アイデアが固まったので事業家に踏み切りたい!」
「事業計画を見直したい」
本気で起業を目指すそんなあなたを応援します。
全8回のカリキュラムの中で、講義・グループワークを通じて、アイディアのブラッシュアップや事業を始める上で必要な実務知識を学びます。
令和7年8月23日土曜日、9月6日土曜日、9月20日土曜日、10月4日土曜日、10月18日土曜日、11月1日土曜日、11月15日土曜日、11月29日土曜日
13時30分~16時30分
※ただし、第2回及び第8回講義については13時30分~17時30分
東京都豊島区西池袋2-37-4としま産業振興プラザ6階
女性の起業予定者・起業家・経営者をサポートする「サクラーヌbiz応援プロジェクト」。その一環として開催する「女性のための起業塾」では、起業を目指す仲間とともに、「自分の強みを活かした集客できるプラン」を考えます。
吉枝ゆき子氏(株式会社ソフィットウェブコンサルティング代表取締役)
◆中小企業診断士/ITコーディネーター/女性起業アドバイザー/ウェブコンサルタント/ウェブ解析士(上級)/中小企業庁ミラサポ登録経営支援アドバイザー/(独)中小企業基盤整備機構 経営アドバイザー/(公)東京都中小企業振興公社 登録専門家
◆「伝える力は売れる力」をキャッチコピーに、創業者の想いを大切にしながらも顧客ニーズから考えるビジネスの方向性とその実践をアドバイス。女性の起業支援施設「女性起業UPルーム」のナビゲーターを務め、相談対応は累計5,200件以上。具体的なサービスメニューやキャッチコピー、サイト構築までトータルなアドバイスを行い、集客が増えた成功事例多数。としまビジサポにおいても「女性のための起業塾」講師、女性起業・IT相談員を務める。
鴨田和恵氏(鴨田和恵税理士事務所所長)
◆税理士/中小企業診断士/ CFP® /認定経営革新等支援機関
◆税理士・中小企業診断士等の複数の資格を活かし、個人や事業主の課題をトータルにサポート。起業時の資金調達方法、公的制度の情報提供、会計・税務・経営相談を得意とし、自治体主催の「女性のための創業講座」では創業時の支援・創業後の注意点や法律・税務等実務知識に関する講師を務めている。としまビジサポにおいても「女性のための起業塾」講師・創業相談員を務める。
30名(女性限定)で以下1.2.3.のいずれかに該当する方
1.起業に興味があり、起業の考え方やノウハウを学びたい方
2.起業準備中で、起業アイデアを具体化したい方
3.起業後おおむね1年未満で、事業プランをブラッシュアップしたい方
30名
10,000円
下記リンク先よりお申込みください。
締切:令和7年8月8日金曜日
関連資料
電話番号:03-4566-2742