ホーム > 暮らし・地域 > 町会・自治会 > 町会・自治会へのお知らせ

ここから本文です。

町会・自治会へのお知らせ

5月期区政連絡会でのお知らせ

伴走型支援申込み

町会のホームページ、LINE公式アカウントの作成を支援する事業です。モデル町会の募集を行っていますので、申し込む町会は下記の書類をご提出ください。

区政推進活動関係書類の提出

区政推進活動関係書類のご提出をお願いします。(区政推進活動関係書類提出のお願い(ワード:21KB)

  • 提出期限:6月13日(金曜日)
  • 提出方法:郵送・持参(6月期の区政連絡会にご持参ください)
  • 各書類の書き方についてはこちらからご確認ください(PDF:371KB)
  • 中央地区担当(2、3、4、5、11地区):区民活動推進課地域振興グループ(電話:03-3981-0479)
  • 東部地区担当(1、10、12地区):東部区民事務所地域振興グループ(電話:03-3915-2334)
  • 西部地区担当(6、7、8、9地区):西部区民事務所地域振興グループ(電話:03-4566-4022)

提出書類(全町会ご提出ください)

  1. 令和6年度区政推進活動実績報告書(ワード:42KB)
  2. 総会資料もしくは令和6年度区政推進活動報告書(エクセル:47KB)

提出書類(必要な町会のみご提出ください)

  1. 口座振替依頼書(エクセル:38KB)
  2. 委任状(エクセル:30KB)

ポケット区政概要の配布数変更

ポケット区政概要の配布数の変更がありましたら、各地区担当の地域振興グループまでご連絡ください。

高齢者向けスマートフォン教室

東京都の事業を活用して「高齢者向けスマートフォン教室」を開催しませんか。
申請手続きのサポートも行っていますので、ご興味のある町会は各地区担当の地域振興グループまでご連絡ください。

町会活動PR

町会用チラシ

町会活動を周知するためのチラシのデータです。ぜひご活用ください。

1番~3番のチラシは、コート紙に印刷したものをお渡しします。ご希望の枚数を下記担当までご連絡ください。

4番のチラシは町会のイベントの写真等を掲載してご活用いただけます。印刷のために町会用印刷機をご利用の際は下記担当までご連絡ください。
(町会用印刷機ではコート紙への印刷はできません。通常のコピー用紙をご持参ください。)

  1. シンプル版チラシ(PDF:944KB)
  2. 英語版チラシ(PDF:383KB)
  3. ファミリー向けチラシ(PDF:2,887KB)
  4. アレンジ可能チラシ(PPT:271KB)

区民活動推進課地域振興グループ03-3981-0479
東部区民事務所地域振興グループ03-3915-2334
西部区民事務所地域振興グループ03-4566-4022

区ホームページで町会活動をPRしませんか?

豊島区のホームページで町会活動をPRしませんか。秋や冬のイベントも引き続き募集中です。
イベントの周知や終了後の報告をして、町会活動を盛り上げたいと考えています。

イベントの概要を下記にてお知らせください。区民活動推進課または東西区民事務所までご提出ください。

町会・自治会向け補助制度一覧

町会・自治会向けの補助制度一覧です。申請要件や申請方法などは、各制度の区所管課までお問合せください。

町会・自治会向け補助制度一覧(PDF:336KB)

町会・自治会向け区政情報

防災・安全

街頭防犯カメラ設置・維持管理等に関する補助事業について

ごみ・リサイクル

集団回収について

イベント実施

公園占用許可申請について

お祭り・イベントなどで食品を取扱う際の届出について

その他

掲示板設置等に関する助成について

飼い主のいない猫対策について

区政連絡会について

お問い合わせ

区民活動推進課地域振興グループ

電話番号:03-3981-0479

更新日:2025年5月1日